NEWS & EVENT

【イベント】7/1- 2 百重の会 神さまとお茶 / 山田尚俊 × 三窪 笑り子 × 呑龍文庫ももとせ

山田尚俊 × 三窪 笑り子 × 呑龍文庫ももとせ

百重の会(ももえのかい)、第二回目のテーマは「七夕」。
神楽坂 赤城神社の拝殿にて、
盟友である、大和花道家元の山田尚俊氏と、
全国でご活躍の茶人、三窪 笑り子氏を招き、コラボ茶会を開催します。

赤城神社の七夕茶会は毎年恒例となり、今年で3回目。
今年も多くの方々に、気軽に楽しんでいただけるお茶会となりそうです。

■日時
2023/07/01 土曜日 – 07/02 日曜日
10:00〜17:00

予約は必要ありません。
直接、赤城神社の拝殿までお越しください。
現地で受付いたします。

■会費
1,500円(税込み)
七夕のお菓子 / 冷たいお抹茶
酷暑が予想されますので、氷水でお抹茶を点てます。

■於
牛込総鎮守 赤城神社
〒162-0817 東京都新宿区赤城元町1-10
東西線 神楽坂駅すぐそば
赤城神社の場所(google map)
駐車場なし

■概要
隈研吾氏デザインのモダンな社殿の中で、茶道体験ができます。
目の前で茶人が茶を点てます。
神さまの依代としてのいけばな作品を見ながら、お抹茶とお菓子がいただけます。

■同時開催イベント
・短冊奉納
・七夕特別水引ブレスレット守販売
・あかぎマルシェ
・滝沢彩輝個展 絵画美術展
・赤城神社で絵を描こう!コンクール表彰式
・レトロフォト
境内中で楽しい催しがたくさんです。
茶席と一緒にお楽しみください!


■はなをいける人:山田尚俊
高校時代、展覧会で大和花道家元下田尚利のいけばなに魅せられて、弟子入りする。
高校卒業後、テクノ・ホルティ園芸専門学校フラワーデザイン科に進学、
花と関わる仕事を模索するが、いけばなの仕事以外は考えられず、
一般社団法人大和花道会に就職、華道家として活動を始める。
2010年大和花道会会長就任を契機に活躍の場を拡げ、家元助手として培った技術に裏打ちされた作品は高い評価を得ている。
2020年大和花道家元継承。
公益財団法人日本いけばな芸術協会理事として華道界発展に努める。

山田氏インスタグラム


■お茶を点てる人:三窪 笑り子(みくぼ えりこ)
大阪府堺市出身。Tea Knot代表
裏千家学園茶道専門学校卒業。
2017年より京都市北区の陶々舎に拠点に東京、名古屋で茶道教室を主宰。
2020年に「茶で人を結ぶ」をコンセプトとしたTea Knotを創業。
茶の湯を媒体とし様々な人・国・地域・行事にまつわる一会を開いている。
神楽坂でも茶道教室を開設。

■百重の会(ももえのかい)とは
ゲストを招いたお茶時間を始めます。
ゲストとももとせが重なり、新しい世界観を生み出しながら、
みなさまに日本文化やお茶文化を楽しんでいただく会です。

伝統は変化を拒むイメージがありますが、
時代にフィットするように変化を続けています。

例えば、茶道。
明治時代、海外のゲストが増えた時に正座しなくても良い形式、「立礼(りゅうれい」が生み出されました。
伝統文化と呼ばれる日本文化は、その時々の時代に合わせて変化を続けたが故、
現代に続いています。

現代では、どんなお茶の可能性があるのでしょう。
ゲストアーティストと共に楽しい時間を模索します。

[EVENT]