
ももとせセット
週替りの上生菓子2つから1つお選びいただけます。
お好きなお飲み物 + 350円
日本茶や、上生菓子の愉しさ、美しさ、美味しさをご体験いただけるメニューをご用意しています。
上生菓子は桐生 香雲堂さんにて、毎朝作っていただいています。
京都で修行した和菓子職人の味と美意識を、ぜひ目と口で味わってください。
コーヒー、紅茶もございます。
それぞれ和菓子に合うように厳選したものです。
週替りでご用意しております。
・上生菓子 2種
・お干菓子 3種
お菓子の内容は木曜日の午後に、FacebookとLINEにて、お知らせしております。
よろしければ、フォロー&お友達登録をお願いいたします。
週替りの上生菓子2つから1つお選びいただけます。
お好きなお飲み物 + 350円
週替りの干菓子3つから2つお選びいただけます。
お好きなお飲み物 + 250円
※混雑時はご提供ができないことがございます。
※注文後に炊き始めますので、20分ほどお時間いただきます。
大和のほうじ茶で炊いたお粥さん。
奈良寿吉屋の奈良漬、京都のしば漬け、羅臼の塩昆布で味の変化を楽しめます。
上生菓子がセットでつきます。
1,400円
東毛酪農のバニラアイス + 香雲堂の粒餡に、
濃く点てた抹茶を掛けていただくデザート。
バニラの甘みと抹茶の絶妙なマリアージュ。
800円
BonyMoshさんの桑茶パンに 桐生香雲堂の粒あん、
自家製マスカルポーネチーズをのせました。
軽食として丁度よいサイズです。
600円
宇治 孫右ヱ門 詰
抹茶では珍しい単一農園茶。
宇治川の川岸の良質な土にて育った茶の木から手摘みで収穫された一番茶のみを使用しています。
どこまでも蒼い空のようにスッキリとした味わい。
HOTのみ 1,000円
京都 丸久小山園 詰
表千家好み。
苦味なく、抹茶の甘みをしっかりと感じ取れる、飲みやすい味です。
HOT 800円 / ICE 900円
梅シロップと釜炒りゼリー茶
ICEのみ 700円
品種:さみどり
収穫の前に、90%ほど日光を遮り、旨み成分であるテアニンの含有比率を増やしたものが玉露です。
渋みが少なく深いコクや旨みを楽しむお茶。
一煎目 氷水出し 四煎目 茶葉を食す
2,000円
静岡 川根 松島園 単一農園茶
川根茶最上級の品。
淡い色ですが、茶の甘みが非常に強く、
口いっぱいに風味が広がり、鼻に気持ちよく抜けます。
出汁を飲んでいるような印象です。
HOTのみ 900円
静岡 川根 松島園 単一農園茶
最もよいお茶が収穫できる5月上旬(八十八夜ころ)に摘み取ったもの。
力作同様、口いっぱいに広がる茶の甘みを愉しめます。
HOT 700円
ICE 900円 熱湯氷出し-茶葉と氷を多く使う冷たいお茶
やぶきた
朝宮地方は土質のよさに加え、内陸的で寒冷な気候の影響を受け、
香りのすぐれたお茶の産地として知られています。
渋味のきいたシャープな味と、日本一と言われる上質な香りを楽しめます。
HOT 700円
ICE 900円 熱湯氷出し-茶葉と氷を多く使う冷たいお茶
やぶきた
雲母峰のふもと標高200mのくろぼくときれいな水、澄んだ空気の中で育った茶葉です。
茶の木に黒いネットを被覆する製法を取り入れることで、
甘味が強く、かぶせ香という独特の香りが特徴のお茶です。
HOT 700円
ICE 900円 熱湯氷出し-茶葉と氷を多く使う冷たいお茶
おくみどり
八女は茶産地として古い歴史を持ち、玉露の生産が多いことで有名です。
渋みや苦みが少なく、濃厚な甘みが特徴のお茶です。
HOT 700円
ICE 900円 熱湯氷出し-茶葉と氷を多く使う冷たいお茶
やぶきた
北関東での茶の名産地、狭山。
関東好みのお茶らしく、濃い緑色にすっきりとした苦みが感じられます。
濃いお茶が好きな方におすすめ。
HOT 700円
ICE 900円 熱湯氷出し-茶葉と氷を多く使う冷たいお茶
奈良 田村青芳園
お茶の茎の部分を使用している雁金(かりがね)煎茶。
抹茶を一匙加え、口に含んだ瞬間は抹茶の甘味を感じ、
喉をとおると爽やかな苦味が広がる
さっぱりと飲みやすいお煎茶です。
HOT 600円 / ICE 700円
ごくごく飲める日常茶。
水出しにはさわやかな甘味があります。
HOT 600円 / ICE 800円 熱湯氷出し-茶葉と氷を多く使う冷たいお茶
トニックウォーターに濃く点てた抹茶にレモンを添えて。
すっきりとした意外な組み合わせを愉しめます。
ICE 700円
冷たいミルクに抹茶を注いだ抹茶ミルク。
ミルクの甘みのみでお楽しみください。
ICE 700円
一番茶を贅沢に使用したほうじ茶。
一番茶特有の上品な甘みも感じられる贅沢なほうじ茶。
HOT 600円 / ICE 700円
熊本県 八代地方
楊貴妃の美容茶
貴重な在来種のはすの葉を使ったお茶です。
生命力あふれる滋味深さと、金木犀のような甘い香りが漂います。
HOT 500円
宮崎県霧島
天然のカキドオシを使ったブレンド茶。
ミントのような清涼感とハトムギの香ばしさが楽しめます。
肌の調子を整え、むくみ解消などに有効です。
HOT 500円
高崎トンビコーヒーさんによる、ももとせオリジナルブレンド。
飲みくちのスッキリとしたクセのない味。
和菓子の甘みを邪魔しない、飲みやすいブレンドです。
HOT 600円 / おかわり 300円 / ICE 700円
お手軽な、ドリップバッグも販売しております。
1袋 162円
静岡磐田
日本の茶葉で作られた紅茶で、飲みくちスッキリ、渋みがなく、爽やかな味わい。
茶栽培に適した条件の高標高にて収穫された茶葉のみを利用した、特別な紅茶です。
HOT 600円 / ICE 800円
佐賀の地サイダー
上質なグラニュー糖を使用し、炭酸強めです。
甘すぎず、大人にも人気です。
ラベルデザインがステキです。
400円
濃厚でしっかりとりんごの甘味を愉しめます。
果肉入り。
400円
静岡三ヶ日
みかんを5個しぼった、ストレートみかんジュース。
とろみを感じるような、濃厚な甘いみかんの味を愉しめます。
400円