NEWS & EVENT

【百重の会】7/5(土)-6(日) 神楽坂 赤城神社 七夕文化祭

■茶の湯体験 概要
・会場:牛込総鎮守 赤城神社 拝殿内
・会費:2,000円 税込み(小学生以下 1,000円)、抹茶・菓子・お点前つき
・日時:7/5(土) 10:00〜17:00、7/6(日) 10:00〜13:00、14:00〜17:00
・所要時間:約30分
・当日受付順 / 赤城神社の拝殿までお越しください

百重の会(ももえのかい)とは、
ももとせとゲストが重なるお茶の時間のこと。

今回は、群馬県とご縁のある神楽坂 赤城神社の七夕文化祭にて、
京都からみくぼ 笑り子さん、横浜から鈴木宗那さんをお招きし、
一緒にお茶会を開催します。
普段は立ち入りれない、隈研吾氏設計の美しい拝殿にて、神様と一緒にお茶をいただけます。

開放的な空間で、椅子席でのお茶会。
モダンな道具で楽しいお茶。
ちょっと茶道を体験してみたい方から、
工夫を凝らした楽しいお茶が好き!という方まで。
多くの方が楽しめるお茶会です。

牛込総鎮守 赤城神社 七夕文化祭
・7/5-6 抹茶と七夕のお菓子 茶の湯体験 10:00~17:00
・7/5-6 あかぎマルシェ 10:00~17:00(雨天/強風中止)
・7/5-6 レトロフォト 10:00~17:00
・6/28~7/6 休館:7/1 滝沢彩輝個展 絵画美術展 11:30〜17:00 (最終入場16:30)
茶会以外にも様々なイベントが同時開催されます。
神楽坂散策がてら、お越しください。
日曜日の神楽坂は歩行者天国となります。

■茶の湯体験 概要
・会場:牛込総鎮守 赤城神社 拝殿内
・会費:2,000円 税込み(小学生以下 1,000円)、抹茶・菓子・お点前つき
・日時:7/5(土) 10:00〜17:00、7/6(日) 10:00〜13:00、14:00〜17:00
・所要時間:約30分
・当日受付順 / 赤城神社の拝殿までお越しください

隈研吾氏デザインで有名なモダンな神社の拝殿にて、
志向を凝らした茶席を設けます。
普段は入れない拝殿にて茶をいただける貴重な機会です。
お茶だけでなく、空間もお楽しみください。


[EVENT]